〒274-0063
千葉県船橋市習志野台2-49-15

電話マーク

お電話

メニュー

腰痛の症状や原因とは?痛みを和らげる方法や予防方法を解説

/

症状から記事を探す

腰痛

腰痛とは?

腰を押さえる女性 日本の成人の約90%が経験しているとされる「腰痛」は、病名ではありません。
腰にあらわれる痛みやはりといった症状に対する総称です。

はっきりと原因がわかる腰痛もあれば、原因がよくわからない腰痛もあります。
「特異性腰痛」という医療機関で行う、レントゲンなど画像検査によってはっきり病名がつく(原因がわかる)ものは、全体の15%ほどになります。
残りの85%は、ストレスや生活習慣から痛みが出ていると考えられる、具体的な原因の特定が難しい「非特異性腰痛」です。
もちろん筋肉や靭帯・関節を痛めたことが主たる原因のケースや、内臓疾患などの影響により引き起こされる腰痛も存在します。

腰痛になってしまう主な原因と
メカニズム

パソコンに前かがみになる女性人の背骨は横から見た時、緩やかなS字カーブを描いていますが筋力(インナーマッスル)が弱っていたり、悪い姿勢を取り続けていると正常なカーブが崩れていきます。
そうすると腰椎自体の可動域に制限がかかってしまったり、姿勢を支えるため筋肉(アウターマッスル)に無理を強いることになり、本来の動き柔軟性が損なわれてしまいます。

では、動きが悪くなった箇所を日常的に使い続けていけば、その後はどうなるのでしょうか?
例えば、ハリガネの曲げ伸ばしを繰り返していくと徐々に同じ箇所に負荷が集中して組織が痛みます。
これが身体の場合なら、「ヘルニア」「脊柱管狭窄症」と呼ばれる症状へと繋がっていくわけです。

腰痛の痛みと主な症状

腰を押さえる女性腰の痛みには、いくつかの種類があります。
何年も続いているような腰痛では、鈍痛を感じる場合もありますし、いわゆるぎっくり腰になってしまったり、炎症を伴うものは、ズキズキと痛むことが多いです。

気をつけるべき症例としては、何もせず安静にしても痛むときです。
症状によっては脊柱に重たい疾患が隠れていたり、内臓疾患が疑われるものもあります。
運動器由来であれば、前に屈むと痛い・立ち上がると痛みが出る・歩くと痛むといった、動作に関連した痛みが出ることが多いです。
歩くと痛みが増す、痺れを感じる、お尻の周囲に熱っぽさを感じるなどの症状が出ているようであれば、医療機関で精密な検査が必要となる場合もあります。

腰痛の対処法と注意点

腰を冷やす女性腰を痛めてしまった後の対処はどうするべきか。
腰痛に見舞われた方の大多数は、筋力不足から骨盤が倒れて、身体に負荷のかかる姿勢のまま過ごしています。
痛みが出た後は、無理のない範囲で身体を動かしましょう。
そして、経過を見てストレッチトレーニングを行い、腰痛予防につなげることが大切です。

はじめは臀部ハムストリングスなどの周囲筋を伸ばすと良いです。
痛みが落ち着いてきたら、プランクやドローインなどのトレーニングでインナーマッスルを鍛えましょう。
腹筋を鍛えるつもりで「上体起こし」をする方もいますが、これでは腰椎に圧迫負荷が加わり、椎間板へのストレスでヘルニアになるケースもあるのでご注意ください。

腰痛の施術法、即効性のある対処法

施術の様子当院の腰痛施術で特に即効性が期待できるものは、「ハイボルテージ療法」です。
炎症を抑える・神経痛をブロックする・赤筋(インナーマッスル)を一時的に活性化する3つの効果があり、痛みが出ている、あるいは長引いている原因までも検査できるすぐれたツールです。
痛みの原因をいち早く探り当てることが、早期の症状改善には欠かせません。

なお、電気による施術が苦手という方には、初期の段階から手技療法や電気以外の物理療法を行い、傷んだ組織の修復力を引き上げ、痛みの軽減を図っていきます。
腰部痛の中には、筋力強化で痛みが除去できるケースもありますので、しっかり検査をして最適な施術法を選択するよう心がけています。

整体が向いている腰痛

施術の様子急激に痛みが増したものより、長年悩まされている慢性的な腰痛に整体は向いていると思われます。
季節の変わり目に痛みが出る・長く座っていると痛む・鈍痛がずっと続いているような方におすすめです。

長い間、上手に身体が使えていなかったために痛みが出やすくなっていたり、姿勢の悪さ身体のゆがみが原因となっているもの、これといって思い当たるきっかけはないが、日常的に腰痛を抱えている状態であれば、身体の使い方や姿勢の分析を行って、身体の機能を取り戻し、筋・骨格を正しいポジションに導くことで、悩み続けていた痛みが軽減されるケースもあります。
根本からの改善をお望みの方は、詳しく身体の使い方から検査してみませんか?

腰痛に関するQ&A

Q. 腰痛によく効くストレッチ方法は何ですか?
A. 緊張した筋肉をほぐすストレッチが有効的です。
筋肉の緊張が和らぎ、可動域が広がり、腰椎への負担を軽減できます。
「腸腰筋のストレッチ」や「脊柱起立筋のストレッチ」がおすすめです。区切り線
Q.
腰痛の原因は何ですか?
A. 腰痛の原因は様々ですが、最も一般的な原因としては、筋肉や靭帯の緊張、椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症などが考えられます。
まず、身体の状態を確認し、根本原因を見極め、症状改善を図りますので、ぜひ一度ご来院ください。区切り線

Q. 腰痛になったのですがお風呂は入れますか?
A. 38~40度のぬるめのお湯をいれ、みぞおちぐらいまで浸かるようにしましょう。
おすすめの入浴時間は、20~30分程度です。区切り線

Q. 腰痛の改善には腹筋を鍛えればいいと聞いたのですが、本当ですか?
A. 改善の効果は期待できます。
腹筋が低下することで、姿勢不良になり、腰痛の原因になりえることがあります。
腹筋を鍛えることで、正しい姿勢になり、脊柱や関節への負荷を均等に分散し、腰部の安定性を向上させることができます。区切り線

Q. ぎっくり腰を再発しないためにはどのようなことに気をつけて生活すればよいですか?
A. 「座り続ける時間を減らす」「お風呂で身体を温める」「普段から運動を行う」を意識して生活しましょう。区切り線

Q. 腰痛の施術を受けるときどのような服装で行けばよいですか?
A. 動きやすい服装でお越しいただければと思います。

著者 Writer

著者画像
院長:黒須 龍之介
(クロス リュウノスケ)
生年月日:平成8年2月13日
趣味:草野球、バスケットボール観戦(千葉ジェッツ)
出身地:北海道函館市

患者さんへの一言:
当院へご来院される患者さん皆さんが健康で幸せな生活を送れるように徹底サポートします!
お悩みのことがあればいつでも相談してください!

座右の銘:無限の樹形図
施術家としての思い:患者さんの今の症状や今のお悩みに対してアプローチをするのではなく、何度もその症状に悩まされることが無いように、今だけでなく未来に向かってアプローチをしていきたいです!
施術へのこだわり:ヒアリングとカウンセリング。
皆さんの身体の悩みを深いところまで探ること。

【経歴】
2017年 東京メディカル・スポーツ専門学校を卒業
2017~2019年 阿佐ヶ谷中央整骨院で勤務
2019〜2021年 葛西駅前中央整骨院で勤務
2021年〜 ジェッツ北習整骨院で勤務

【資格】
2017年 柔道整復師免許取得

当院のサービス

イメージ

保健施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

温熱療法

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

イメージ

猫背矯正

イメージ

楽トレ

イメージ

小顔矯正

イメージ

交通事故施術

イメージ

労災施術

ジェッツ北習整骨院

住所

〒274-0063
千葉県船橋市習志野台2-49-15

最寄駅

北習志野駅から徒歩5分

駐車場

なし

11:00〜 20:45 -
お電話でのお問い合わせ

047-460-9005

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

",